as は様々な意味を持ち理解が難しいですよね。品詞ごとに分けて整理していくと覚えやすくなります。今回は前置詞のasです。
ここでは例文を見て主な使われ方を解説していきます。
前置詞のas
~として(人の立場/職業などを表す。)、物の機能や特徴を表す。
As a student, we will memorize at least 20 new words a day.
生徒として、私たちは少なくても一日20語の新単語を覚える。
He got a job as a teacher.
これはよく使われるので見たことがあると思います。
This phone can be used as a video camera. (もの(phone)の機能を表す。)
この電話にはビデオカメラ機能も付いています。
慣用的な言い方
as a boy 少年の時
As a boy he liked going fishing in the river Kiso.
少年の時 彼は木曽川で釣りをするのが好きであった。
ここで注意したいことは前出の「~として」の意味と混同しないかということです。
As a boy play well, eat well and sleep well.
少年として、よく遊び、食べそして寝なさい。
英語は文脈で判断しなければならないことが多々あります。落ち着いて全文を見ましょう。
次は上記と同じ用法ですが当校の生徒のほとんどが知らなかったasの意味です。
come as a surprise
comeとセットで来ます。come as a shockでもよくつかわれます。フレーズとして覚えたいですね。
例
It came as a surprise that PM Suga announced that he would not run for the next election.
菅総理が次の選挙にでないのには驚いたね。
Itは仮主語でthat節が本主語です。