asとsinceは接続詞で理由(~なので)を表しますが、ほとんど同じように使われます。 しばしば文頭で使われ、言いたい理由の重要度が低い又は、その情報が既知の場合に使います。
例えば、「暗くなってきたので、家に帰ろう。」を表すと
As it is getting dark, we should go home.
Since it is getting dark, we should go home.
接続詞ですので二節あります。会話の中の二人は、暗くなるのはわかっていますよね。既知の情報だからあまり意味は持たないが、あるとリズムがでて表現が素っ気無くなくなるのです。
as/sinceでreson(理由)を導き、result(結果)返す。 結果の方に重点を置くときに使います。 ここがbecauseと違う点ですね。That is because ~ とよく使いますが、思いっきり理由をフォーカスしてますね。
余談でもう一つ理由を導き出す接続詞があります。forです。 forはas/sinceのように文頭からは使えません。大半書き言葉で使われます。
as は様々な意味を持ち理解が難しいですよね。品詞ごとに分けて整理していくと覚えやすくなります。今回は前置詞のasです。
ここでは例文を見て主な使われ方を解説していきます。
前置詞のas
~として(人の立場/職業などを表す。)、物の機能や特徴を表す。
As a student, we will memorize at least 20 new words a day.
生徒として、私たちは少なくても一日20語の新単語を覚える。
He got a job as a teacher.
これはよく使われるので見たことがあると思います。
This phone can be used as a video camera. (もの(phone)の機能を表す。)
この電話にはビデオカメラ機能も付いています。
慣用的な言い方
as a boy 少年の時
As a boy he liked going fishing in the river Kiso.
少年の時 彼は木曽川で釣りをするのが好きであった。
ここで注意したいことは前出の「~として」の意味と混同しないかということです。
As a boy play well, eat well and sleep well.
少年として、よく遊び、食べそして寝なさい。
英語は文脈で判断しなければならないことが多々あります。落ち着いて全文を見ましょう。
次は上記と同じ用法ですが当校の生徒のほとんどが知らなかったasの意味です。
come as a surprise
comeとセットで来ます。come as a shockでもよくつかわれます。フレーズとして覚えたいですね。
例
It came as a surprise that PM Suga announced that he would not run for the next election.
菅総理が次の選挙にでないのには驚いたね。
Itは仮主語でthat節が本主語です。
~なしで | 十分な |
イルカ | 日程 |
~のままでいる | 三分の一 |
(節)のために | さらに、加えて |
一列の両端 | 否定する |
OをCの状態に保つ | ~を一掃する、取り除く |
警戒する(状態) | 必要不可欠な |
~の餌食になる | 向上する |
熟睡する(fallを用いて) | 振り落とす |
深く | 基本的な、必須の、根本的な |
休まる、リラックスする | ~でさえ |
脳 | 危険な |
実験 | 捕食動物 |
研究者 | (ある業界の)代表的な、率先している |
試す、テストする | 大学 |
許す、~させてあげる | 貢献する 寄与する |
記憶 | ~のための空きを作る |
認識 | 目的 |
文法 | 蓄える、収納する |
思い出す | 異なる(verb) |
記憶装置 | 活動 |
~を空にする | 特に |
忘れる | 時間の無駄 |
~の数 | ~を守る |
幼少期 | 不幸な、運が悪い、残念な |
幼児 | クラシックミュージック |
割合 | 助言する |
~を費やす | アドバイス |
2月 | 以前の | ||
集まる | 野心、抱負、大望、目標 | ||
~するのが困難である | 許容、許可 | ||
増加する | ~できる | ||
楽器 | ~自身の | ||
日に日に | ~を出る、去る、出発する | ||
週ごとに | 機能する | ||
~をもたらす | ~なしで | ||
体験する | 空き缶 | ||
提供する | ~だけれども | ||
無料で | ~の面倒を見る | ||
直ちに | ~を学校へ送り迎えする | ||
~に魅了される | ~に感謝している | ||
~を歓迎する | 奨励する | ||
暖かく | 両親 | ||
~を組織化する | 気分転換に | ||
貧富の差がある | 卓越した、一流の | ||
貧しい | ~するようになる | ||
貧困 | 調和 | ||
(犯罪などに)走る | ~に参加する | ||
野心的な | ~を~と見なす | ||
間違った | 実演、演技、能力 | ||
拘留所 | デザインする | ||
~を変える | ~を興奮させる、そそる、奮い立たせる | ||
気付く | 聴衆 | ||
着る、身に着ける | クラシックミュージック | ||
~の中では、間では | 助言する | ||
協奏曲 | アドバイス | ||
成熟した | 目標 |
differ | lone | ||
civilization | mere | ||
supply | afraid | ||
historian | alike | ||
waste | alive | ||
impressive | alone | ||
available | ashamed | ||
recycle | asleep | ||
burn | awake | ||
for instance | liable | ||
ash | aware | ||
reuse | content | ||
repair | certain | ||
throw away | ill | ||
unusable | able | ||
garbage | present | ||
imaginable | worn | ||
sharpener | scrap | ||
scenery | committee | ||
scream | intelligent | ||
defeat | scholar | ||
elder | insist | ||
former | condition | ||
latter | necessary | ||
inner | development |
英検3級レベル (動詞 活用も書く) | |||
見る | 歩く | ||
持つ | 書く | ||
買う | 読む | ||
住む 生きる | 訪れる | ||
戻る | 受け取る | ||
呼ぶ | 渡る | ||
学ぶ | 費やす | ||
建てる | 植える | ||
捕まえる | 集める | ||
滞在する | 加わる | ||
送る | 意味する | ||
回す | 立ち止まる やめる | ||
壊す | 置く | ||
見逃す | 雨が降る | ||
会う | 招待する | ||
歩く | 教える | ||
踊る | 約束する | ||
叫ぶ | 持ってくる | ||
始める | 話す | ||
~になる | 発見する | ||
ほしい | 繰り返す | ||
掃除する | 起こる | ||
作る | 食べる | ||
失う | 覚えている | ||
到着する | 着る |
2学年英語科2学期期末テスト
次のような場合、英語ではどのように言いますか? 下のテーブルから選び記号で答えなさい。
第一問
1 話を聞いて「いいなあ、」という場合
2 誘われて「ええ、もちろん」という場合
3 窓をあけてもよいかをたずねる場合
4 何かを提案したあと、それでいいかをたずねる場合
5 どういたしまして。
6 どうぞと何か差し出す時。
Is that OK?That’s a shameHere you are.That is true.I’d love toCan you open the window? | Lucky youYou are welcome.That is fine.Can I open the window?See you laterWhat time is it? |
第二問
次の英文の( )の語を並べかえ、意味の通じる英文にしなさい。 ( )内のみ書きかえなさい。
第三問
英作文
第四問
次の文を{ }内の指示に従って書きかえるとき( )内に適する語を書きなさい。
1.I am reading a book now. { now を then にかえて}
2. They were very busy last week. {疑問文に}
Yes, ( )( )
3. Yumi went to school.
Yumi ( )( ) to school. {否定文に}
4.These shoes are 5000 yen. 下線部をたずねる文に
( )( )are these shoes?
第六問 日本文に合うように( )内に適切な語を書きなさい。
第八問 次の各組の文がほぼ同じ内容になるように( )内に適する語を書きなさい。
= I made some friends ( ) ( ) visited China.
2. I have to go home now.
= I ( ) go home now.
3.You mustn’t swim in this river.
= ( ) swim in this river.
次の英文の意味を日本語で書きなさい。
You should change your habits.
I think so, too.
We mustn’t park our bikes here.
I think we need another parking area.
I am against the plan.
Sometimes small changes can make a big difference.
As for Japanese it is hard to understand kanji.
Why don’t you give it a try?
第十問 地球温暖化についてあなたが思っていること、知っていること、望んでいることそれぞれ書きなさい。
第十一問 正しい英文になるように、( )に当てはまる語を下から選びなさい。同じのは二度使えません。
【 to, with, in , at, for, under, for, of , such 】
第十二問 英訳
第十三問 次のような場合、英語でどういいますか。
第十四問 次の英文に英語で答えなさい。
第十五問 次の( )に適する語を下の【 】 から選びなさい。
【 when, as, if , because, that 】
第十六問 あなたはバスの案内板を見ながら外国人に話しかけられました。 会話が成り立つよう( )適切な英単語を入れなさい。
外国人:Excuse me. ( ) ( ) goes to City library?
あなた:City library? ( )Bus No.13. It is over there.
外国人:Thanks. ( )( ) does it ( ) from here?
あなた:It takes about 15 minutes.
外国人:Thank you very much.
あなた:You are ( ).
第十七問 英作文
第二問
第三問
→ I ( )( ) clean my room.
→ ( ) ( ) ( ) in the area.
→ ( ) ( ) you ( ) in your room?
第四問 次のようなとき、英語でどのように言うか書きなさい。
第五問 次の文を読んで、あとの問いに答えなさい。
Tom: Hey, what are you going to do after school?
Robin: I am going to meet Jane at the station. We are thinking of going shopping.
Tom: That sounds good. May I join you? I have nothing to do.
Robin: Sure. I will see you at the station.
At the station
Tom: Hey Robin. Where is Jane?
Robin: She cannot come today. Her mother is sick so she has to do the housework.
Tom: That’s too bad. What are we going to do then?
Robin: well, we are all boys. Let’s go to Nagoya Dome to watch a baseball game.
Tom: but Dragons is weak now.
Robin: Yes it is. But the manager will change for the next season. So the last game for weak Dragons.
Tom: Sounds good.